バッテリーの寿命はバッテリー上がりというトラブルが起きてから判明することが多く
、一般的には判断しづらいものですが、点検などによってバッテリーの状態を判断して
交換時期を決めることができます。バッテリーの寿命は一般的に2~3年と言われてい
ますが、車の使い方やバッテリーの種類などでも多少異なりますが、十分なメンテナン
スを施せば4~5年程度までは伸ばすこともできます。しかし、最終的には寿命を迎え
ます。バッテリー上がりは突然起こることが多く、それも駐車して置いた車に乗って出
かけようとするときが大半です。これは駐車中で車を使わなくてもバッテリーはわずか
な消費と自然放電しているため、能力が低下していると限界に達してしまうからです。
自宅でバッテリー上がりが起こったのならまだいいですが、出先でのトラブルは何かと
面倒で嫌なものです。出来れば一般的な寿命を目安にして、早めに交換しておいた方が
安心して車に乗ることができます。 |