エンジンを始動させるときは、ギヤがどこにも入っていないニュートラル状態であるこ
とを確認する。エンジンが始動したら、クラッチペダルを奥まで踏み込んでギヤを入れ
る。発進のポイントはクラッチのつなぎ方にある。平坦な所で発進するなら、エンジン
の回転数は2000回転もあれば十分だ。そしてゆっくりとクラッチを離していくが、こ
の時はアクセルは一定のままでいい。車が動き出すまでゆっくりと離し、動き出したら
徐々にさらにクラッチペダルから力を抜いてゆく。この一連の動作で車は動き出すが、
慣れてくれば、意識しないでもアクセルとクラッチのタイミングがスムーズになる。 |