FRとはフロントエンジン・リヤドライブのことで、前部のエンジンで発生した力をミッションからプロペラシャフトに伝えて後輪を回すシステムのことです。FF車が主流になりつつある今、一部の車種では根強くFRが採用されていますが、その理由はドライバーが自分のテクニックで車を操れるというドライビングの楽しみが一つにあります。前輪は車の方向を変えることのみを受け持ち、後輪は車を走らせることだけを受け持つことで素直な運転特性を実現しています。こうしたことからFRはスポーツカー的な要素が多いため、スポーティなモデルか、比較的大型の乗用セダンに採用される場合が多くなっています。 |